当店の珈琲は、ご注文いただいてから一杯ずつまごごろをこめてお入れいたします。多少の時間がかかる場合もありますのでご承知おきください。当店では、自家焙煎により1杯ずつ丁寧にサイフォン式とペーパードリップ式でたてています。
アレンジ珈琲に使っている生クリームは砂糖少量であっさり、珈琲は20種類以上、紅茶は15種類以上、珈琲、紅茶、甘味、デザートも多数あり人気です。1時間半かけて煮込んで作る絶品ココアは一度飲んだら癖になると評判です。
テーブル席とソファ席、個室有料ギャラリースペース(出入口も別扉)もあり落ち着いた大人の優雅な空間とブランドカップで落ち着いて珈琲、紅茶をお楽しみいただけます。トイレはユニバーサルデザインで車いすでも入れるように広い空間となっております。お子様や車いすのお客様もご一緒にご来店していただけたら幸いです。
お子様には、絵本も用意しています。
CAFE&GALERIEちろる庵がカフェスペースと独立したギャラリーを増設して平成30年2月5日に新規移転オープンしました。
作品展や個室スペースを利用したい方を募集中。個室のため有料スペースとなります。教室やイベントも可能。詳しくは店主までお問合せください。ピアノや大型スクリーンも常備されていて会議やコンサートにも。詳しくは店主までご相談ください。当店の店名看板の文字はデザイン書道作家の鈴木愛先生作。お店横の長い壁画は画家原田章生先生作です。一緒に見て楽しんでくださいね。
画家原田章生さんが一年がかりで手描きで描かれた長い壁画です。ビオアツミで売られている食材が描かれ、りんごの皮からずっと最後までつながっています。左端には当店のラテやカップ、うさぎが描かれています。この長い壁の先にちろる庵があります
デザイン書道作家
鈴木愛先生に店舗のロゴを
書いていただきました
珈琲、紅茶のカップは、マイセン、リチャードジノリ、ウエッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン、ロイヤルアルバート、ヘレンド、ミントン、リモージュ、ノリタケ、オークラ等のブランドカップ300種類で提供しております。大人の高級な雰囲気をゆっくりと憩いの空間でお楽しみ頂ければ幸いです。300種類の高級カップは使いたいカップを自分で選んで使うことができます。好きなカップをカップ棚から選んでカウンターまでお持ちください。
300種類以上の高級カップからお気に入りを選んで淹れてもらうラテアートは、まさにフォトジェニックです。こだわり抜いた至高の一杯をぜひ飲んでみて。
営業時間 9:00-18:00
定休日 月曜日
第4火曜日
店名:CAFE&GALERIE
ちろる庵
〒440-0837 豊橋市三ノ輪町本興寺2-286
TEL.0532-62-0517